体験
WORKSHOP
ハクハ陶芸教室
作る楽しさに出会う
ハクハ陶芸教室では、
陶芸教室での体験をきっかけに
陶芸をよりもっと好きになってもらえる
場所作りをご提案致します。
初めての方から、
本格的に始めたい方にもオススメの
多数のプランをご用意しております。
体験の種類
KINDS
サービスの流れ
SERVICE
イメージを
カタチにする
モノづくりの魅力と出会い、
自らが発想し、発見し、
カタチ作っていく。
↓
ご来店
作りたいものを
イメージして
プランを選択
技術や素材に
ついての
レクチャー
レクチャーを参考に
自分のペースで制作
終了
作品を
お預かりして
体験終了
検品作業
焼き上げ完了
完成品を
受け取れる
1日体験
ONE DAY WORKSHOP
縄文時代から続く
手で作る陶芸体験
1日体験は、初めての方や
少しだけやってみたい方にオススメです。
自分の手で作る体験を通じて、
陶芸の魅力が伝わる
プログラムとなっています。

手びねり体験

体験時間60分程度
定員4名/1コマ
体験料金3,200円基本料金
体験の内容
ゆっくりと土の玉から器の形を作っていく手びねり体験。初めての方にもおすすめです。(※団体の場合6名まで予約可)
制作物 / 技法
器物類1点(通常)/ 手びねり技法
電動ろくろ体験

体験時間60分程度
定員2名/1コマ
体験料金5,200円基本料金
体験の内容
電動ろくろに挑戦。レクチャー付きで、安心して体験いただけます。
制作物 / 技法
器物類2点(通常)/ ろくろ技法
色絵体験

体験時間60分程度
定員4名/1コマ
体験料金3,200円基本料金
体験の内容
陶芸の顔料や釉薬を使った絵付け体験。好きな色を組み合わせて、自由に描いていただけます。(※団体の場合6名まで予約可)
制作物 / 技法
器物類1点(通常)/ 色絵付技法
店頭にてご相談の上、プラス料金が確定します
基本料金でご予約ください

体験の種類
オプションプランの詳細は
PDFからご覧いただけます
完成品は一ヶ月半
いただいております。
送料別・または店頭受け取りにて
ご対応いたします。
ギャラリー
GALLERY
専任講師
TEACHER
現役のアーティストから
学ぶ陶芸表現
ハクハ陶芸教室では、現役で活躍する
アーティストが専任講師となります。
本来の表現の楽しさをお伝えし
レクチャーやアドバイスを
行なっていただきます。
セラミック アーティスト

オキモノ クリエイター

会員講座
MEMBER COURSE
自分のペースで
創造的な制作活動を
自分のペースに合わせて、
月ごとにご利用回数を選び
自由に内容をカスタマイズ◎
自由制作を基本に、
創造的な制作活動を
行っていただけます!

カスタム会員コース
自分のペースに合わせて内容をカスタマイズ◎

自分のペースに合わせて月毎にご利用回数を選び、自由に内容をカスタマイズしていただけます。
カリキュラム会員コース
カリキュラム式でご提案!
初心者の
方から
おすすめ

なりたい自分、作れるようになりたい技法をヒヤリングし、理想に向けて、カリキュラム式でご提案します。
よくあるご質問
QUESTION
作った作品は、食洗機やレンジは使えますか?
使えます。
ただし、作りやすい様に荒めの土を使用しているため、市販の物と同じ様に食洗機やレンジを使うのは、おすすめはしておりません。
また、作品によっては市販の物より破損しやすい作りになっている場合がございます。お使いの際は自己責任で宜しくお願い致します。
写真は撮っていいですか?
お写真はご自由に撮って頂けます。
複数回撮られる場合は、体験進行の妨げになりますので、ご遠慮下さい。
また、他のお客様が映っていなければsnsに使って頂けます。
店内の作品や商品を見たいので店内に入っていいですか?
体験の予約なしでもショップ入店して頂けます。お気軽にお入り下さい。
現金以外の支払い方法はありますか?
現金のお支払い以外に、クレジットカード、PayPayでのお支払いが可能です。
もっと見る